初めてのヨガ

【お家でヨガをしよう】初めてでも安心おすすめヨガレッスン動画11選

お家にいる時間をもっとデザインして楽しい日々を過ごしたいですよね。おしゃれな料理を作ってみたり、家の片付けをしてみたり、ヨガをしてみたり。

今回は現役ヨガインストラクターがおすすめする「ヨガの無料動画」。初めてヨガをする方でもわかりやすいYoutubeのチャンネルをご紹介します。

体を動かす時間を大切に。家にいるからこそできるヨガの時間を楽しみましょう。

おすすめのyoutube ヨガ動画11選!あなたも好きな先生が見つかりますように!

初めてのヨガ|動画で体験しよう

ヨガの動画って何をポイントに探したらいいのかしら?

たくさんあるから迷いますよね。まずは10分程度で
聴きやすい先生がおすすめです!

リラックスしたい、夜のヨガ、目の疲れ、肩こりetc
目的別やヨガの種類別にたくさんのヨガ動画があるので、まずは疲れている部位や目的で検索をしてみましょう。

  • 座りっぱなし→股関節、骨盤周りのヨガ
  • 目が疲れている→肩こりや背中を動かすヨガ
  • 運動不足→筋トレやフローのヨガ
  • リラックスしたい→やさしいハタヨガ、リラックスヨガ

どんなヨガを選んだら良いかわからない時の参考にしてみてくださいね。

それでは、順におすすめ動画チャンネルをみていきましょう!

Yogalog

Yogalog 日本最大のヨガレッスン動画配信サイト

日本最大のヨガ動画サイトの「Yogalog」は、初心者向けから経験者向けまでの動画を月々1800円で配信しています。登録先生も50名以上、毎週新しいレッスンが上がってきます。

もちろん無料のYouTube動画もコンテンツが盛りだくさんです。いつでも、どこでも始められるオンラインヨガとして人気です。

おすすめポイント
  • 5分ヨガシリーズ
  • ヨガのフルレッスン動画
  • 今こそヨガの力を!毎日更新
  • シュミッツ千栄子先生の瞑想レッスン

B-Life

免疫力がみるみる高まるフローヨガ 脂肪燃焼にも効果的☆ #318

元バレリーナのMarikoさんが、旦那さんと一緒に始められた、B-Lifeエクササイズ。無料動画です。

ヨガを始めたい方や腰痛などの悩みがある人へ向けて、隙間時間を利用してできる、10〜20分の動画が主にあがっています。

ヨガ、フィットネス、バレトンを合わせた有酸素運動の動画もたくさんアップされ、ダイエット目的の方にもおすすめです。

思ったよりきついレッスンも!1ヶ月続ければ、体の変化を実感できるでしょう。

さらに、Mariko先生のオンラインサロンも見つけました。管理栄養士の方のサポートが受けられ、ヨガもフルレッスンが体験できるようです。

おすすめポイント
  • B-lifeのオンラインサロン
  • 食事法で食生活から見直そう
  • 運動不足解消できるフローヨガ
  • 体を鍛えるエクササイズ
  • 朝と夜のヨガシリーズ

Wellness To Go by Arisa

バンクーバー観光〜あなたに辿り着く旅 | Wellness To Go by Arisa

バンクーバーから配信されているArisaさんのWellness To Go の動画

瞑想や呼吸法から、毎日が少し楽に過ごせる健康のコツまで、動画を見るだけでも毎日を楽しく過ごせるチャンネルです。家にいながら、カナダにいる先生と繋がれるって楽しいですよね。

カナダからのライブヨガの配信を行なっていらっしゃいます。
Youtubeライブは、毎週土曜の朝9:15〜毎週水曜夜、21:30〜もちろん日本時間ですよ。

気分をリフレッシュできる元気なArisa先生のヨガを楽しみましょう。

おすすめポイント
  • レッスン時間数で選べるヨガ!
  • Wellness Tips(健康のコツ)
  • 初心者さんへの簡単なヨガ
  • 引き締めたい部分トレーニング

ヨガジェネ

【初公開!】昼の「筋調整ヨガ」どこでも誰でもスッキリ!20分レッスン☆|講師:中井まゆみ

日本最大のヨガの情報サイト「ヨガジェネレーション」の公式チャンネルです。

ヨガジェネレーションの講座ならではの有名な先生たちの動画もアップされています。見逃せないものばかりです!お子さん向けのKidsヨガも動画であがっているので、家族みんなでできるのもよいですね。

笑顔や顔を鍛えたい人は、ぜひ顔ヨガをやってみてください。しっかりと動かすと顔だって鍛えることができます!

おすすめポイント
  • 超有名講師のヨガ動画
  • 顔ヨガで素敵な笑顔に
  • Kidsヨガでお子さんと一緒に
  • ヨガ動画は初級〜上級まで!

YMCヨガチャンネル

足や下半身のむくみを改善するヨガ!【ももの裏側を伸ばすポーズ】これで身も心もすっきり!【YMC】

YMCメディカルトレーナーズスクールが運営をしているYoutubeチャンネルです。
日常生活でヨガを活かし、ヨガの魅力を伝えるために発信しています。

ヨガの資格が取れるスクールで、卒業生のインタビューなども乗っています。
全米ヨガアライランスの資格に興味がある人は、哲学についての動画も用意されているので、おすすめです。

おすすめポイント
  • 座ったままでもできる椅子ヨガ
  • 佐藤ゴウ先生とヨガ哲学が学べる
  • Stay homeのライブ動画60分
  • ダイエットに効果的なヨガ

Yoga Journal

戦士のポーズ1|仁平美香先生の子宮美人ヨガ

ヨガの情報雑誌「Yoga Journal」の日本のyoutube動画です。

ヨガに詳しい人たちが運営しているからこそ、基本から様々なヨガ動画がアップされています。有名なヨガの先生の動画シリーズもあるので、お気に入りの先生を見つけてもいいですね。

海外のYoga Journalの動画チャンネルもあるので、英語でヨガをしてみたい人におすすめです。

おすすめポイント
  • 基本からポイントを抑えた動画
  • 有名講師のシリーズ動画
  • 1ポーズごとに学べる
  • 海外の英語サイトあり

Yoga with Andrien

Yoga for Vulnerability | Move #withme | Yoga With Adriene

チャンネル登録数727万人を誇る、エイドリアンさんのヨガ動画チャンネル。動画の数も最多です。

英語でヨガは難しいと思いますか?エイドリアンさんの英語は聞き取りやすくで説明もシンプルです。字幕をつけたり、再生速度を遅くしてあげると、英語の勉強になるでしょう。

初心者でも始めやすい動画が揃い、30日チャレンジの毎日一本の動画があるのも楽しいですね。ヨガ習慣のきっかけにおすすめの動画です。

おすすめポイント
  • 悩み別でヨガをできる
  • ダイエット向け動画
  • 30日チャレンジ
  • 英語でヨガ
  • 英語も勉強できる

ヨガテリア

【呼吸を深める】夜のヨガ-呼吸が浅い人・巻き肩の人は特におすすめ。

ヨガインストラクターの養成講座もやっている「ヨガテリア」のSatoruさんの動画です。

心理学カウンセラーでもある彼のインストラクションはこころに響くと人気の先生です。
夜寝る前の動画レッスンは、静かな声と優しい雰囲気で、これから眠りたくなるのは間違いありません。

おすすめポイント
  • スマホ疲れのヨガ
  • マインドフルネスのヨガ
  • 目的別のヨガ
  • 誘導の言葉

mikamikayoga

たった4分で1日の集中力を高める朝ヨガ【 太陽礼拝と基本ポーズ 】

週2回のヨガレッスンを配信しているMikaさんのチャンネルです。

月曜はベーシック、木曜は動くフローのレッスン。
30日チャレンジ中級者向けのレッスン、NYからの配信もあったりと、見所がたくさんです。

旅先でのヨガ動画、バリ島のすてきな景色と共にみれるのも嬉しいですね。Mikaさんの素敵な雰囲気を楽しみましょう。

おすすめポイント
  • 30日チャレンジ
  • フローヨガシークエンス
  • 太陽礼拝
  • 初心者にもできるヴィンヤサヨガ

Anriyoga

【全身ヨガ】フルレッスン❤︎30分 #1124

毎週日曜に動画を配信しているアンリさんのチャンネルです。

心理学も学んでいるアンリ先生。素敵な声の動画で、おやすみ前にもゆっくりとできそうです。リラックスヨガやポーズについての解説など、本当に始めてヨガをする方にもおすすめです。

海の目の前でのヨガ動画は、みているだけでも気持ちがいいですね。

おすすめポイント
  • リラックスヨガ
  • ハッピーこころヨガ
  • レッスン時間別リスト
  • 目的別ヨガ

Japanese Yoga

優しい朝ヨガ【体の巡りが良くなる】硬い体やこわばった腰や背中もほぐれる#219

健康大国株式会社の取締役も務める、夏未さんの動画です。

ヨガで幸福に生きる人を増やしたいとヨガの活動を始めて11年がたったそうです。
目的別のヨガが並び、選びやすく、わかりやすいインストラクションがおすすめです。

インスタライブも開催していたりと、楽しみ方がたくさんありそうです!

おすすめポイント
  • 目的別に別れた再生リスト
  • 時短ヨガ
  • 体を柔らかくするヨガ
  • 寝ながらヨガ

おうちでヨガをしよう

こんなにたくさんの動画があるんですね。迷ってしまいますね。

自分の好みの先生を見つけるのがポイントですね。

先生ごとにリードする声や感じが変わるので、やってみたいのを順番に試しましょう。

お家でヨガをしてみたいと動画探しても、短いレッスンが多いのが日本のヨガ動画です。まずは、隙間時間に始めることからおすすめします。

最近は、インスタライブなどのフルレッスン動画もあがっているので、ぜひ挑戦してほしいです。海外の動画は長いものも多く、フルレッスンもたくさん上がってますね。

英語でのヨガは、慣れると英語脳が必要なこともあって、余計なことを考えずにできるので、ぜひ挑戦してみてください。

自宅ライフを楽しいものにしていきたいですね。お気に入りの先生が見つかりますように。

タイトルとURLをコピーしました